ソラハナ日記

古民家とか家庭菜園とかガーデニングとか

生ごみコンポストの土でも芽が出た 続き

こんにちは♪ soraです。

 

前の記事で、

市販の種蒔き用培土でなく

生ごみコンポストの土でも

トマトの芽が出たというご報告をしました。

 

sorahanamm.hatenablog.com

 

その後、どうなったかと言いますと・・・

ほとんどが枯れてしまいました・・・。

ちょっと1日晴れた日に枯れてしまった・・・

 

ううーん。

やはり、芽が出たばかりの苗に

コンポストの土はキツかったのだろうか。

 

生き残ってくれた3つの苗たちは

大きなプランターに植え付けて、

引き続き育てていくことにしました。

撮影日 2023.5.5 ミニトマト「レッドオーレ」



 

さらに、比較のため

新たに種を購入しました!

 

購入した種

・おてがるミニトマト(ミニキャロル)サカタのタネ

 

家庭菜園の先輩、義父から

サカタのタネが良い」と

アドバイスを頂いたのでこちらを購入しました。

 

今度は大人しく

ホームセンターで購入した種蒔き用培土を使用して

種を蒔きました。

撮影日 2023.5.5  4/12に種蒔きし、4/27に最初の芽が出ました。

発芽率的には60%くらい??でしょうか。

種蒔き用培土なら

全部のポットから芽が出るくらいかと

思っていましたが、違いました。

 

でも元気そうな芽が出てきてくれましたよ!

こちらもプランターに植え付けて、

先ほどのコンポスト土で生き残ってくれた苗と一緒に

育てていきます。

撮影日2023.5.13 左からミニキャロル・枝豆・レッドオーレ

 

トマトとコンパニオンプランツである枝豆と一緒に植えました。

・極早生枝豆(天ヶ峰)サカタのタネ

 

 

ちなみにプランターの土は

生ごみコンポストの土 6 : 赤玉土4 

そして気持ち程度に有機石灰を混ぜました。

あと、余っていた腐葉土も少し混ぜました。

(↑こちらの配分は私が忘れないように

記録として書いているだけで

ほんとテキトーです!!!

決して推奨された配分ではないので

参考にしないでください)

 

うまく育ちますように。

 

 

 

さぁ、今後育ち方に違いは出るのでしょうか。